fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

from Rosio

2008/05/06
イベント情報 10
"GET READY....GET SET.....DON'T GO............"
TO ALL MY DEAREST STUDENTS AND FANS OF NIKKIS KITCHEN.
THESE LAST MONTHS HAVE BEEN FOR ALE CHAN AND ME VERY HARD TIMES............
BUT, AS I BELIEVE , THINGS HAPPEN FOR SOME REASON..........
COULD BE A SIGN.........COULD BE FATE.......
I COULDN'T SLEEP KNOWING THAT THERE WHERE ONLY A FEW WEEKS FOR ME AND ALE CHAN
TO ENJOY OUR BEAUTIFUL "JAPAN" AND WONDERING HOW OUR LIFES WOULD BE IN"MEXICO".
WE HAD OUR BAGGAGE READY(SOME ALREADY WAY BACK HOME TO "CUERNAVACA")
AND SOME OTHER THING'S ALREADY PACKED TO BE TAKEN TO THEIR FINAL DESTINY(HOME).
ALE CHAN AND I WHERE MENTALLY AND EMOTIONALLY READY FOR ANOTHER PAGE IN OUR
LIFES............NEW SCHOOL,NEW FRIENDS,NEW LIFE.........
WE WHERE LEAVING .......SO MANY FRIENDS......SO MANY MEMORIES..........
I CAN SAY IN MARRIAGE,THERE IS ALWAYS
"ONE "WHO SACRIFICES "ALL" TO KEEP HIS FAMILY TOGETHER........"AMOR INCONDICIONAL"
"UNCONDITIONAL LOVE".
THANKYOU "ALEJANDRO" FOR GIVING ME AND ALE CHAN. THE CHANCE TO STAY
ONE MORE YEAR IN THIS BEAUTIFUL "JAPAN"OUR SECOND HOME ,OUR SECOND COUNTRY..........
OR WHO KNOWS MY FRIENDS MAYBE MORE!!!!!
GET READY,GET SET,DON'T GO......
SEE YOU IN JUNE!!!
WITH ALL MY LOVE .
ROSIO

Comments 10

There are no comments yet.

IO

ばんざ~い!

ここ数カ月やきもきでしたが、終わりよければすべて良し。
帰国する、と聞いてもなぜか現実的な感じがしなかったのは最終的にこうなるからだったのか...
すべては夢の中のできごとのような...

でも家族の将来を背負っているご主人、私達と同様やきもきしながらご主人の最終的な決断を待っていたルシオとアレちゃんも悩んでストレスの多かった数カ月だったそうです。

2008/05/07 (Wed) 00:50

Niki

ほんとうほんとう

ルシオたち ご家族 大変な時期を良くがんばったとおもいます。だんなさんが何を決めてもルシオの「だいじょうぶ あなたが決めることは いつも正しいわ」って言える根性!素晴らしい。

2008/05/07 (Wed) 01:46

IO

Unknown

最終決断を家族に伝えたところご主人はアレちゃんに’パパがどうするか決めるまでママも私もすごく悩んでストレスだったの。パパもっと大人になって!’と怒られたそうです。
アレちゃんも成長したねぇ。

2008/05/07 (Wed) 09:52

Yumi

Unknown

うそ、うそ、本当???
うれしいーなんか泣きそうです。。。

2008/05/07 (Wed) 12:24

niki

Unknown

なんかどっと安堵感が。ルシオが帰国すると既に決めていて、最終的なお別れ会の募集をかける直前のできごとでした。

今回の移動に関することは、一番目にはご家族の色々な状況があったのですが、2番目にはルシオのキャンセル待ちのリストがとてもたくさんはいって、その数を見てだんなさんがじっと考えてくれたみたいです。ご登録していただいた皆さん本当にありがとうございました。

ioさん yumiさん アレちゃん成長しましたね。幼稚園に通っていた頃からティーンエイジャーまで 一緒に過ごしたことになります。ルシオが倒れた時もカラフルな文字で手紙をくれて本当にお母さんの為に一生懸命でした。そして家族の為に一生懸命なお父さん。すごいすごい迷ったのルシオを通して一緒に感じていただけに、お父さんの背中をぐっと身近に感じました。

どうかもう変わりませんように。



2008/05/07 (Wed) 15:24

cathy

Unknown

ルシオさんファミリー皆にとってどの人生の選択が一番、将来の幸せかを一番、悩み抜いて出したご主人の結論、そしてそれを叱咤激励しながらも陰で支えたルシオさんとアレちゃん・・・ルシオさんファミリーの家族の絆に学ぶものがありました。http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif">

ルシオさんは二キさんを始め、IOさん、そして私達生徒を家族同様にいつも両手を広げ深い愛を持って接してくれる・・・お料理のみならず人間愛を教えてくれる、マリア様のような存在・・・そんな素敵なルシオさんと出会うチャンスを与えてくれているニキさん、そしてIOさんに感謝を申し上げたいと思いますhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif">

国は違えど、人の心は通い合い一つになれる・・・ルシオさんはそれを教えて下さっている先生の一人ですhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif">そんな素敵なルシオさんともう少しご一緒出来ると知り、心から深く嬉しく思います。
またこれからもルシオファミリーに更にたくさんの幸福が来るよう祈っています
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif">http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif">http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif">

2008/05/07 (Wed) 15:46

IO

Unknown

今回ルシオの体調面ではcathyさんに本当にお世話になりました。
お子さんがまだ小さくて大変なのに、ご苦労様でした。マッサージの方にもお礼をお伝えください。

今度は私達がルシオからエネルギーをいっぱいもらいましょう!

2008/05/07 (Wed) 18:42

cathy

Unknown

IOさん、温かい言葉、いつもありがとうございますhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif">

はいhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif">是非そのエネルギーを拝める日を楽しみにしたいと思いますhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif">

2008/05/07 (Wed) 22:08

niki

Unknown

cathyさん
その節(マッサージ師さん)は本当にお世話になりました。日も暖かくなりルシオも元気が一杯のようです。ルシオもこれからは無理をしないで 自分のできる範囲でやるわ といってました。

cathyさんの支援がなかったら あのまま体の状態が不安定で日本に滞在の延期なんて夢話でおわっていたかも ほんとうにありがとうございました

2008/05/08 (Thu) 15:58

cathy

Unknown

ニキさん、いえいえ、普段のニキさんやIOさんのご尽力に比べたら、またルシオさんの生徒に対する海より深い愛情に比べたら恩返しをしなければという気持ちでいっぱいですhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif">http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif">

私は単なるドライバーだけで宮さんがマッサージしているので私がしている事は本当に本当にほんの少しのお手伝いでお恥ずかしい限りで恐縮してますが、ルシオさんと先日もお話して月2回、みやさんを連れてマッサージにお伺いする事になりそうですhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif">

とにかく今後も元気いっぱいのルシオさんでいてもらう為にみやさんに頑張ってもらいます~http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif">ニキさん、心温まるメッセージ、ありがとうございます、ニキさんもたくさんの生徒のためにいつもいつも頑張って下さりありがとうございます。凝ったらいつでも宮さんを連れて行きますので言って下さいね~http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif">

2008/05/13 (Tue) 09:29
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


イベント情報