fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

中国四川料理 黄さんのお料理教室

2006/07/15
クラスでの出来事 12

今日は中国四川料理 黄さんの初めてのお料理教室でした。

初めて出会ったのは去年の秋。口コミで
すごく美味しい四川料理のお店が小岩にあると聞き、お店の
場所を探したけどなぜか見つからない。
忘れかけていた頃ちょうど引越しがあり、ふと見たら家の斜
め前に探していた黄さんのお店をみつけました。

それから数ヶ月毎週のようにお店に通い、
黄さんと少しずつ人間関係をつくっていきました。最初の頃に
見せていた黄さんの「いったいあなたはどこの誰?」という
視線会話がようやく親子・姉妹のような関係になったころ
「お料理教室」を自然とお願いすることが出来ました。
同時にわたしの口からは自然にママと愛情をこめて呼べる
ようになりました。

先週ご飯を食べに行ったら すごくママが不安そうにしていました。
ママは50歳を過ぎていて、初めて人に教えることでストレス
を感じていたようです。

ママ「今回だけだからね わたし特に土曜は忙しいから」
niki「うん それでもいいよ 記念 記念」

こうしてクラスの日を迎えることができました。

お店に入ると熱い四川のお茶と冷たい四川のお茶が用意され
ていて、それは葉や花が全部で7種類調合されているんだそう。

「美容にいいのよ」

そういって薦めてくれたお茶は ほんのり優しい味。


さて私はお店にいても仕事はない。むしろ私がいないほうが
スムーズにいくことがたくさんある。お料理をみていたいけ
れどここはママにまかせて一旦家に帰りました。

お料理が出来上がった頃、戻るとそこには普段お店で食べる
四川のお料理がた~んと並んでいてなんだかとても嬉しくなりました。

そして絶品とサイトで評価されていたママご自慢の冷麺、黒
酢の炒め物、鶏煮込みをいっきに口に運び。。。

おおおおいしい!それはいつものママが出してくれる珍々(店名)の味。みんなで秘伝のお
料理を教えてもらったことに本当に本当に感動をしました。

冷麺は普通のスーパーマーケットで手に入る材料とママの自
家製ラー油でできる しかも簡単 でも絶品

黒酢もあっという間にできて、本当に美味しい

鶏の煮込みも柔らかくて本当に美味しい

このブログなんど美味しいという単語がでてきたんだろう。

とにかく皆で大感動。

さて黄さん。すごく楽しくてクラスがやりやすかったようです。(みなさんありがとうございます!)
「これなら続けられるわ。8月のメニューも考えておく」

こうして非常に心強い仲間がまた加わりました。本当に嬉しい。

是非みなさん黄さんにあったら愛情をこめて「ママ」って呼
んであげてください。











 



 

Comments 12

There are no comments yet.

来週、たのしみですね

 よろしくお願いします。





 中国のスパイス関係で、「ママ」ほど

詳しい方はいないと思います。



 とても楽しみです。

2006/07/15 (Sat) 21:06

せんまつ

Unknown

うわあ~

おいしそう~



夜中に見ちゃだめだあ~



8月、熱列参加希望です。

2006/07/16 (Sun) 00:10

せん

Unknown

Nikiさんの厚い人柄でまた新しい先生が増えて、とても嬉しいです。

また人気沸騰確実のクラス、いつか取れるといいなあ~

2006/07/16 (Sun) 01:06

Niki

Unknown

大さん 来週はよろしくおねがいします!

大さんとママのかけあいもとても楽しみです!



せんまつさん、劇ウマです Dancyu掲載店

なんだけど家庭料理なので作りやすく非常に

いいクラスでした 是非8月に



せんさん こんにちは 中華とはまったく違う

四川のお料理で麻独特のしびれる感覚がたまらないです 是非よろしくおねがいします

2006/07/16 (Sun) 09:05

ツッキー

四川料理

暑いのにクーラーをほとんど活用していない我が家で、汗をダーダー流しながらブログを見ていたら、無性に四川料理を食べたくなってしまいました・・・



クラス続行の気配なのですね!

参加できる日を楽しみにしてます。

赤ちゃん連れの参加は可能でしょうか??



ちなみにまだお腹の中にいます。

来週末が予定日。早く会いたい!!!

2006/07/16 (Sun) 13:00

m.m

Unknown

お久しぶりです!

四川料理だーいすき!!!



料理教室はいつも平日なのかしら???

2006/07/16 (Sun) 14:52

小田蘭

参加してきました!

意外に簡単にあんなに美味しい料理ができるなんて!

旅行から帰ってきたらさっそくおさらいして作ってみます♪

買ってきたラー油はさっそくお素麺用に使ってみました。

今後も続くんですね!

わ~、また参加したいです(^-^)

mariko

Unknown

四川料理美味しそ~。



夜はほんとに厳禁ですね。(笑)でも食べたい!

2006/07/18 (Tue) 00:39

NIKI

Unknown

ツッキーさん まもなくですね

すごいわくわくしています 

赤ちゃんが生まれ出会えた瞬間に自然に自分の口から

出る最初の一言は出産時われながら感動しました

今でも出会えた瞬間を思い出すと感激一塩です

赤ちゃん連れもちろん!日にちがあえば

うちで預かりますよ



m.mさん ひさしぶり!珍珍は土曜日のクラスに

なりそう どう?赤ちゃん連れてこない?

つっきーさん同様日にちがあえばあずかるよ

1年越すと赤ちゃんを通り越して人らしくなってきたね..頬ずり 頬ずり



欄さんこんちは!ミクシィ日記素敵でした

明日同じく素麺を買って挑戦します

ラー油を買いたい人は連絡をくれればお店に

頼んでおくってもらいますよ(なにかレシピ付けて

もらいます)

1本1000円 送料込み代引きで

1本お料理始めるとすぐにつかいきってしまうと

おもうので2本買いがおすすめです

(ただおばちゃんが瓶をもってないので浅草橋に

買いにいかなきゃなので発送までは2週間位時間がかかりそう)



marikoさん メチャうまです 辛いのが大好きで

さっぱりした中華をつくりたいひとは本当に

いいとおもいます

是非mariko動画を...あ!カメラのメモリ送らなきゃ!遅れてます

すみません

2006/07/18 (Tue) 17:30

Hatsumi

はじめまして♪

英語の料理教室、登録したものの いつも日程が合わなくて断念してます・・ 根岸方面は遠いので 1日空いてないと行けませんが 小岩なら近いので曜日が合えば是非参加してみたいです。

小岩の珍珍も興味持ってます。↑この黄さんは また別の店ですか?

コミュで募集の23日の会は もう締切ですか? ←四川は未開発の分野なので ツウの方達と行けたら♪と思いましたが・・

2006/08/08 (Tue) 12:31

Unknown

Unknown

NIKIさん、とってもお久しぶりです!

2~3年前、インドを制覇していたヨコヤマです!

(ウマさん、お元気なのかしら?)

かれこれ、1年ちょっとご無沙汰してましたぁ。

小岩に引越してから、横浜遠くて行けないよーと諦めて、こんなにご無沙汰しちゃいました。



久しぶりにアクセスしたら、小岩で教室があって大感激☆

NIKIさん、前以て教えてくれなきゃー(なんちゃって)

これは、是非とも参加しないと!

...と思いきや、もう9月はいっぱいじゃないですか!相変わらず、早い、早い(焦)



しかも、珍珍知ってますよーーー!

近所です!歩いていけます!麻婆豆腐有名です!!!キャー

(相変わらず、辛いもの好きで、近頃は、錦糸町のエスニックも開拓中。でも、やっぱり小岩カシミール美味しい♪)



それにしても、NIKIさんは、ホントにパワフルですね。

遠いとか、予約取れるかでドキドキしてる私って根性ナシ(^^;



黄さん、必ず参加するから、待っててくださいね~!

2006/08/22 (Tue) 11:38

NIKI

久しぶり!

きゃー よこやまさん お久しぶりです同じ時期に越してきたんですよね  東から西にこの間引越しをしました 家すごく近くなったかも 

(同じく珍々まで歩いていける距離)

珍々昨日うさぎを食べました これは予約が必要なんだけど目からうろこ。フレンチでも食べたことがなかったけどすごく美味しかったです もしお店に行くならお薦め

クラスでの再会も楽しみにしています☆

2006/08/24 (Thu) 15:13
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


クラスでの出来事