fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

手作りのトムヤムペースト

2006/05/08
クラスでの出来事 6

5月3日はタイのランパさんのトムヤンクンスープのクラスでした。ここで使われたのが手作りのトムヤムペースト。プリックヤイという大きな辛味の少ない唐辛子やカー、ホムデン、オレンジ色のターメリック等数種類のタイ野菜をブレンドしてつくります。このペーストもスープもとてもマイルド。優しい香りがします。

今までレストランの辛味の強いカチカチのトムヤンクンスープしか飲んだことが無かったのですが、手作りのペーストから作るホームメイド特製スープは本当に旨い!まるで味噌汁が毎日飲めるように、何倍でも飲みたくなってしまうそんな魔力のあるスープでした。週末クラスはペトラさん同様難しいそうですが機会があったら是非タイ料理をならってみてください。基本に忠実でとても楽しいクラスです。

そういえばランパさんの家の横は教会。週末になると結婚式が日に何度もおこなわれるそうです。窓を開けると幸せな空気が漂ってきます。
さらに遠くに目をやるととても古い洋館がたっているのが目に入ります。ここは山手ブラフ。異国情緒満天です。

Comments 6

There are no comments yet.

唐辛子

 タイの大きな唐辛子、甘みがあっておいしい

ですよね。



 ねずみのふん、だけでなく、こんないろんな

唐辛子がもっと紹介されるといいなとおもって

います。



 ロスにもいろんなおもしろい唐辛子ありますよね。

2006/05/08 (Mon) 05:58

みいおほ

タイ料理

おかしな話をしますが、

私最近なぜかnikiさんの夢を見たんですよ。



そこで、



『実は私はそんなにタイ料理が好きじゃないんだー』



って打ち明けられると言う内容でした。



私自身がタイ料理が大好きなので、

そのコメントがショックだったんです。

ずっと(私に気を使って)黙っていられたのが。



考えてみたら

嫌いな訳ないですよね^^。



って言うか一度もお会いしたこと無いのに

変な話ですね。



失礼しましたm(_ _)m

2006/05/10 (Wed) 13:45

niki

Unknown

大さん そう辛くないのです大きな唐辛子。ねずみのふん プリッキーヌのことなんですね 小さなかけらさえも口の中が痛くなりそうで口には入れられません。



みいほお なんで夢に出てくるんだ~笑 うれしいです☆でもタイ料理が苦手な人っているよね 特に男の人。

2006/05/12 (Fri) 00:48

渡辺玲

外食と家庭料理

どこの国でもそうですが、レストランや食堂のメニューと家庭料理には、「毎日食べられるかどうか」という視点において、大いに隔たりがありますね。

手づくりトムヤムペーストによる家庭の味のトムヤムクン、実にそそられます。

いち

家庭料理大好き

私も、毎日食べても飽きない家庭料理が大好きです。



今回のトムヤムクンささっと作ったのですが

どんなレストランで頂いたものと比べ物にならないくらい

至上最高においしかったです。

2006/05/13 (Sat) 22:10

niki

Unknown

おお~玲さん こんにちは

毎回大変興味深い企画やサイト勉強させていただいております。インド料理のクラスの募集ページは最初の頃より右も左もわからなかい料理を玲さんとおじさんのページをかなりいったりきたりしました。

トムヤムクンペーストは野菜が中心に作られているからか香りは強くても味はまろやか

アジア インドはつくづく野菜文化なのかな..とおもいました



いちさん こんにちは 明日トムヤムクン自宅トライしてみます 本当はペーストから作ろうと全部そろえたつもりだったのにカピ買い忘れた..泣



2006/05/14 (Sun) 02:14
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


クラスでの出来事