台湾、十二寮での料理教室 その3 2018/09/23 2018/09/23 台湾食紀行 収穫した野菜を抱えて おばあちゃんの広い台所に向かいます。 その間も、陳さんがずっと日本語で通訳をしてくれます。 台湾 客家の人たちの伝統的な台所です。広くて合理的! おばあちゃんは、結婚した時からこのキッチンを使っているそうです。一番左は揚げ物、真ん中には中華鍋 取り外しも出来ます。火力も強くてなんでも調理できてしまいます。右は鍋を置いて煮込み料理などを作ります右に鍋を置いたところ。 台所の脇には当然のごとく「電鍋」。 台湾の家庭にはかならず1台置いてあります。おかゆ、チキンスープ、ルーロー飯、茶葉卵をスイッチひとつでつくってしまう万能鍋です。今回はゴーヤの肉詰めを蒸しましたす。ゴーヤに漬物入りのひき肉を詰めて、あとはスイッチポンで蒸すだけ。