fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

連載第十一回:世界のお菓子【タイ~カノム・フォイ・トン】 

2017/10/15
世界のお菓子
このタイのデザート「カノム・フォイ・トン」は甘く味付けした卵の黄身で作ります。

たくさんの卵黄を使うので、とても贅沢なデザートです。

MIKI201710151.jpg 

卵液を小さな穴の開いた専用の器具を使って、沸騰したお湯の中に糸のように

細く線を描くように落としていきます。

正直言って、簡単ではありません。

上手に作るには何度も繰り返し練習する必要がありますが、その黄金に輝く美しさと、

思わず笑顔になってしまう濃厚な美味しさは、手間をかけて作るだけの価値があります。 

実はこのお菓子、ポルトガル語ではフィオス・デ・オヴォス(fios de ovos/卵の糸)と呼ばれる

西洋菓子が日本の長崎に伝来し鶏卵そうめんとなり、

さらにアユタヤ朝時代のタイにも伝えられました。

タイではより濃い黄金色が出せることからアヒルの卵で作ることが多く

時としてジャスミンの香りも付けられます。

MIKI201710152.jpg 

お菓子制作:タイ料理教室ミキ

nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


世界のお菓子