fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

クイズ:博多の屋台にて

2006/03/22
イベント情報 16

大人が集まる夜の街として有名な博多・中洲地区にある屋台にいってきました。

良くテレビにも放映される川沿いにずらりと並ぶあの屋台街です。

お目当ての博多っこお薦め屋台「一竜」は長蛇の列の為断念。

中程にある1件の屋台に入りました。

席に着くと、海の家に勤めているような若いお兄ちゃんが数名せわしなく働いています。

周りを見ると、横には中国人の観光客。前には出張途中のサラリーマン。博多っ子がひとりもなし

テーブルの上にはおでんの鍋。メニューを見ると博多ラーメン600円。おでんモニョモニョ300円。(席からはこのモニョモニョが良く見えない)

「すいません。ラーメン一杯とオデンを..」

と注文をしようとすると、さえぎるように海の家風おにいちゃんが

「おでんは焼き鳥とのセットで」と断言。

しかたなく「じゃあいいです」とそれをオーダー。

---------------------------------------------------------------

        ここで問題です。

シンプルであっさりした博多ラーメンを一杯。
おでんは小ぶりのお茶碗に、巾着、大根、ごぼう巻と6品が入っている。
焼き鳥は炭火焼で牛串や鳥等が6本。
これに鳥龍茶2杯。しめてお会計はおいくらでしょう。

場所は博多中洲の屋台です。


Comments 16

There are no comments yet.

m.m

しめて

2000円!

安すぎかな???

2006/03/22 (Wed) 12:22

みいほお

むずかしぃ。

1500円。。

2006/03/22 (Wed) 13:54

Mayumi

多分・・・

安くて4,500円、高くて6,000円くらい?

2006/03/22 (Wed) 14:04

Yuko

Unknown

1200円かな~???

2006/03/22 (Wed) 16:45

niki

Unknown

みなさんありがとうございます

答えは4800円でした mayumiちゃん近し!!



居酒屋で同じ注文をしたとして

おでん500円 焼きとリセット500円 ラーメン600円 鳥龍茶2杯で600円 しめて2200円のようなメニュー。



は屋台ではお茶碗サイズのおでん1800円 焼き鳥セット1800円 ラーメン600円 鳥龍茶2杯で600円で4800円です





海の家風の店員は客を見てオーダーの誘導法を決めるみたいで、前に座っていたサラリーマンには



店員「おでんと串はセットで」

客 「じゃそれ頼むよ」

店員「牛串と煮込み混ぜときます?」

客「いいよ」



ちなみに牛串は1800円 煮込みも1800円

いくら払ったのかな...サラリーマン











2006/03/22 (Wed) 22:11

Mayumi

やっぱりそうかー。。。

意外と屋台は高い!と聞くけど改めて

金額聞くといい値段ですねー。



チャージ・・・600円(@300×2

おでん・・・1500円

焼き鳥・・・1200円

ラーメン・・・600円

烏龍茶・・・600円(@300×2



と思いましたw

2006/03/22 (Wed) 23:14

はちみつ

答えが出てた・・・

コメントするのが遅かったみたい・・

結構するんですね~

驚いた~(@_@;)



5月頃、お茶でもしませんか?

病院で一緒だったお友達にも

声かけてみます。

(*^_^*)楽しみにしてます。

2006/03/22 (Wed) 23:16

Niki

Unknown

うん量から見たらたしかに高いんだよね。アジアン屋台といえば安くて美味しい旅行者ボッタクリ。場所的にはすごく雰囲気が良くて楽しかったです。次回はラーメンだけにしておこう。勉強勉強



はちみつさん 5月茶しましょう☆そろそろ1年か...時が経つのは本当に早い。そしていまだ睡眠不足。

2006/03/23 (Thu) 01:23

Unknown

 私も一度大酒飲んで1万円超えたことがあります。



 屋台は安いだろう、などと思って痛い目にあいました(笑)



 あの店の権利料は2千万円強だそうでちゃんと店

かまえるほどするんですよね。



 そう考えるとそれもしかたないかな、などと

おもったりもしました。

2006/03/23 (Thu) 05:33

みいほお

Unknown

ぼ、ぼったくり。。

そーいえば、私も北九州の屋台でおでん食べただけなのに結構高かったような記憶がありますワ。

新大久保の方がよっぽど安い・・・。

2006/03/23 (Thu) 09:48

Yuko

Unknown

大ハズレだぁ~!

高すぎる、ぼったくりですね。

http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif">

2006/03/23 (Thu) 21:40

Niki

Unknown

大さん

権利金に2000万とは! なんとまぁ!少し前の酒屋の権利みたい それは高くつくはずです



yukoさん みいほおさん

田町(東京)の屋台も高い..

横浜駅のそばにあるおでん屋台はどうなんでしょう



屋台事態、アジア的にイチゲンサンには高いのかしら...

2006/03/24 (Fri) 02:26

niki

Unknown

誤字..事態-->自体 失礼しやした

2006/03/24 (Fri) 02:27

ぱんぷきん

高すぎ~~(>_<)

中州川端にある屋台に行かれたのねー!!

私は昨年天神界隈にある屋台に行きましたが、夫と入り、ラーメン一杯、おでん一通り、ビール二杯、焼き鳥数本と、キムチと豚肉炒めで締めて3000円弱でした。天神ですんごく行列してた店があって(地元民が多い感じ)そこを教えてあげればよかったなあ~と思ってしまいました。。

2006/03/24 (Fri) 14:19

yoko

ざ、ざんねん・・

いやーん。。やられちゃいましたね。

どこかのお店を紹介すれば良かった。。。

ラーメンも、屋台でなければ福岡で600円は高いです。(もちろん高いところもあるけれども。。)

ざんねんですー。。。

2006/03/25 (Sat) 11:57

niki

Unknown

本当に折角情報をいただいていて全部プリントアウトしたにも限らず あう~笑 m(__)m

ラーメン600円が高いとは!おしいことした~笑

2006/03/25 (Sat) 12:20
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


イベント情報