fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

東京に住むドイツ人のスパイスラック

2014/06/22
食材 ヨーロッパ編 0
世界の人々のスパイスラックをのぞいてみよう

東京に住むドイツ人ダイアナさんのスパイスラック

左から ガラムマサラ、ベイリーフ、ジュニパーベリー(ネズの実)、ブラックオニオンシード、クミンシード、パプリカ 裏にクローブ




左から オールスパイス、カレーパウダー、シナモン、セサミシード、パプリカホット、ホールナツメグ




ザウアーブラーテン やザワークラウトに欠かせない

ベイリーフ、ジュニパーベリー(ネズの実)、オールスパイス、クローブ

お菓子作りのシナモン

パプリカはドイツでもパプリカやチーズスプレッドなど様々なところで活躍

ブラックオニオンシードは別名ブラック・クミン。ドイツパンのエッセンスなどに。

カレーといえばカレー・ヴルスト (カレー味のソーセージ)

ソーセージを切って焼いて、トマトケチャップをたっぷりかけて、最後にカレー粉をまぶして食べる

どのスパイスもドイツ料理にかかせないものたち。

Comments 0

There are no comments yet.
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


食材 ヨーロッパ編