メリークリスマス!
ところがどっこい、子供から地域で流行をしている「胃の風邪」を移され
ここ数日布団の中で過ごしていました。
そんな調子なのでクリスマスに作れるものは何もなく..
家でしょんぼり寝ていると
「アレちゃんがCMに出ていたから。ハイ ヤマザキのクリスマスケーキ。だいじょうぶ。とっても売れていたよー」
と家族がニコニコしながら枕元にケーキを置いてくれた。
そうだ、ヤマザキ食べなきゃ☆
とても優しい味が体にしんみり染み渡りました。
再度!メリークリスマス。
Welcome to my blog!
はちみつ
メリークリスマス
風邪大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。
御家族の温かみがじ~~んとこちらにも
伝わってきました。
家族は本当に宝物ですねhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif">
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif">
パンプキン
おだいじに・・・
具合はいかがですかー??
この時期は風邪が流行るからねー。くれぐれも暖かくしてお大事に~!!
それにしても、ご家族の温かいプレゼントいいですね!!
Kunka
ほんとにひどい風邪
私もお腹にくる風邪で難儀してます。
寝込むほどではないんだけど。
どうぞお大事に。
昨日はホームセンターでクリスマスオーナメントが
激安だったんだって、でも人のほうも激混みだから、
ついに会計に至れず…だったそうです。
私も見てみたかったけど、今日はもうお正月飾り
なんだろうな…。
Yuko
Unknown
メリクリ♪
Nikiさん大丈夫ですか~?
きっと今年もいっぱい頑張ったから、少しは休めと
いうことで、風邪ひいたんじゃないでしょうか。
ゆっくり休んで下さいね。
Nikiさん家の家族温かいですね。
なんかすごくいいな。その優しさ。
家族っていいですね。
とらお
バリより
メリークリスマス!
スラマッ ナタール!
具合、どうですか?
うちのさるばばもバリに来て風邪をひいて
寝込んでます。今日はおかゆとバナナを食べて、ジンジャーティを飲んで休養です。
ニキさんも、お大事に。
早くよくなってくださいね。
m.m
Unknown
Nikiさん家もダウンでしたか。
ホント流行ってうよね、この風邪。
もう治ったの?
お大事にね!
お互いすっきりいい年迎えようね☆
NIKIさ~ん
体調はどうですか?
わぁ~、ケーキを買ってきてくれる、なんてステキ!
さらに、アレちゃんのコマーシャルの「ヤマザキ」とは、にくいですね。
この時期は、寒いし、忙しないし、風邪もはやるし、
疲れますね~。
体調が悪いときは、ゆっくりするのが一番。
といっても落ち着かないし、お子さんがいるとそうもいってられないかもしれませんが・・・
体は一つ、と割り切って、大事にしてね!!
Niki
Unknown
はちみつさん メリークリスマス☆初サンタさんはどうでしたでしょうか☆今日は冷えますね 充分暖かい格好を着せて..(やばいやばい姑みたいだhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif">)
パンプキンさんメリークリスマス!どんなお料理をつくられたか興味深々です☆M1グランプリ!南海キャンディーズの山ちゃんの超緊張漫才で敗退までしか見れなかった!笑い飯、南海を抜いたブラック!来年も楽しみですね☆
kunkaさん
お腹系のの風邪は本当に難儀します 治ったと思って、ちょっと重たいものを食べると簡単にじれるのでお大事に☆。おお!そうだそうだ、この時期は一瞬とってもクリスマス関係安くなるんでした☆明日残ってないかなぁhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif">
Unknown
Niki
Yukoさん こんちは☆
メリークリスマス☆コンニャロ!って思うときもあるんだけど、寄せ合うとあったかいんだよね。大切にしなきゃだ。
とらおさん バリークリスマス!(すっごーい やばいこれいっちゃいけないよね)
さる姉さんお加減どうですか?同じくさる姉さんの回復を願っています☆バリの朝市で買い物。バリ料理~☆素敵なバケーションですね
m.mさんちも風邪ひいてしまってたみたいですね☆看病疲れからか家族にも伝染をしやすいので、一度ひくと大変だよね。用心しなきゃだね☆
すみえさん こんばんわ
クリスマスグッズのセールはありますか?ってここでショップ情報聞くなって感じですね笑
早く復活して輸入食品買いにいきたいです☆
体調どうですか?
NIKIさん、これを書いた後、すごく疲れた日が続き、
今日メールをみました。
すみません。
どの店も基本的に、イベント(ハロウィン、クリスマス、バレンタイン・・・など)後のセールってないと思います。
在庫の多そうなものは、イベント日の少し前から値下げを若干し、イベント日の夕方からは本格的に下げ、イベント後は、一刻も早く売り切るようにするので・・・
何しろ、次のイベントの品物ものが待ってるし、自分が買った値段より安くなってたら、気分よくないだろうし、そして何よりも、来店する方のワクワクする気持ちもそがれてしまうと思うので、当日完売!が目標です。
今年は12月に入ってからの、アドベントカレンダーの問い合わせがすっごく多くありました。
ただ、12月1日から使う、ということをご存じない。あるいは、お菓子が出てくるもの、という捉え方で、12月1日からという意識があまりないので、11月中に買おうと思ってなかったのかわかりませんけど、アドベントカレンダーの認知度は各段にあがってますね。
niki
あけましておめでとうございます
すみえさん あけましておめでとうございます
セール品見つけたほうは嬉しいですが、売る手にとっては色んな作戦がありごくろうさまです☆
さすが輸入食材の最先端!アドベントカレンダーが人気でしたか たしかにクリスマスまでひとつずつ空けていくのって夢がありますね☆ペトラんちのアドベントカレンダーも素敵でしたね