fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

代官山 COUCOU

2005/12/11
食材 アジア編 11

代官山にnew shopオープンということで トコトコお散歩

「CouCou」は今流行の全て○○円ショップ。
http://www.imicreations.jp/coucou.html

ここは全て税込315円。店内にはカジュアルポップな品々が山積。

写真のショーウインドウに飾ってある花瓶も315円
スタイリッシュな布ボックスも315円
卓上時計や小さなテーブルも315円

「ぜんぶ315円かよ..俺トイレ行きたくなってきた」と横にいるカップルから感嘆の声が

ルームに飾るのもいいけれどプレゼントにもおすすめ
だって絶対315円にはみえないもん

是非代官山を訪れた際には立ち寄ってみてほしい一件

-----

編集後記:今日はリタさんのクラスでした
前回の中東のスパイス料理と一転して今回はナチュラルな素材料理を中心としたメニュー。リタさんもとてもリラックスされていて彼女のキッチンでお料理をならってるような楽しいお時間が過ごせました
ご参加の皆さんどうもありがとうございました
後ほどお写真とレシピを配信いたします

Comments 11

There are no comments yet.

とらお

いってみますわ

男子でも行けそうな店ですか?

しかし、代官山でそんな店を出しちゃうって

すごいですね。安いだけでへんものだったら

売れなさそうですもんね。

早速、パトロールに行きたいです。

2005/12/12 (Mon) 02:53

Niki

Unknown

うんオッケーです

男子占拠率 店内2割

これからIKEAが来るでしょ

全体的にIKEAデザインを意識

してる感じがしました

2005/12/12 (Mon) 08:00

ぱんぷきん

サンクス!!

Nikiさん♪ステキなお店情報おおきにー!!

代官山は私には未開の地なんだけど、行きたくなっちゃった!!

今度、自由が丘へ行く時に足を延ばしてみまっす♪

2005/12/12 (Mon) 10:07

Niki

Unknown

ぱんぷきんさん こんちは

おすすめおすすめ

籠の中いっぱいにして幸せそうに歩いてる人いっぱいいました

代官山から恵比寿へお散歩しながら抜けていくと新たな発見がたくさんありそうですよ

2005/12/12 (Mon) 17:09

はちみつ

ニキさんてすごっ

いつも楽しくブログ拝見させていただいてま~す。

ニキさんは本当にパワフルで

本当に同じ日に子供産んだとは思えないです

そのパワーを少しくださいなhttp://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif">

代官山行ってみたいです~http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif">

2005/12/12 (Mon) 18:33

maki

Unknown

おお!代官山情報ですね♪

実はこの店近くを通った時にチェックは入れたものの、未開拓だったのです~。

315円ショップだったとは・・。



この店の地下にある和食のお店のランチもおすすめですよ~♪

「我楽狸」というお店です。定食なんですけど、色々選べて楽しいの。



あともう一つ、ついでに代官山オープニング情報を!

トライフルズというトライフル専門店がキルフェボンの並び、カルピス前あたりにオープンしました。

小さいお店ですが、店内でも食べれますし、お持ち帰りもOKです。ガラスの器に入った色とりどりのトライフルは見ても食べても◎ですよ!

HPを探したのですが見つからなかった・・・。

2005/12/12 (Mon) 19:29

Niki

Unknown

はちみつさん こんちは

パワフルになるのはほんの一瞬で、あとはぼけーとすごす怠け者です 代官山ははちみつさんのところからだと行きやすそうですね いいな山手。空気が違うよね



makiさん きたねきたね☆さすが代官山通。

我楽狸検索したよ~

「ここにしかない我楽狸牛。さっと焼いて塩でいただく」

おぉ~日本酒が飲みたくなってきた。

そしてトライフル専門店とは!いっきた~い☆絶対いこう。



新店情報は検索にひっかかるまでしばらく時間がかかるので、歩いて発見するのがたのしいよね

 

2005/12/12 (Mon) 23:53

kikumo

素敵!

雑貨大好きな私としては

Nikiさんの文章と写真をみて

ぜひ行きたいと思いました。

こんな素敵なショップを紹介してくれて

ありがとうございます。



Nikiさんの行動力には脱帽です。

2005/12/13 (Tue) 08:11

Niki

Unknown

kikumoさん 毎度☆

新しいお店独特の ほこりっぽさのない

透明感がとってもよかったです

お店の戸棚の上には、アイテム同士をくっつけて

こんなふうに飾ったり使うと良いという見本も

置いてあって時が経つのわすれてしまうかんじです

ぜひ☆ またどなたかいかれましたら是非おすすめ

グッズおしえてくださいな☆

2005/12/13 (Tue) 21:23

みいほお

Unknown

Nikiさん、こんにちは。

代官山じゃないけど、彼に頼まれて昨日100円ショップでクリスマスのキラキラグッズを買いました。こんなお店はイベント物には大活躍ですね。



2005/12/16 (Fri) 13:26

Niki

Unknown

みいほおさん こんちは

ほんとイベント時期は大活躍! 100均とかって これで100!という宝物探しがおもしろくて好き!なにか掘り出しもんみつけました?この間ダイソーに大きなクリスマスアドベントカレンダーと大きな靴下が置いてあった! 

2005/12/16 (Fri) 18:40
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


食材 アジア編