fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

Comments 6

There are no comments yet.

maki

Unknown

ずっと前のリナクラスのポークローストでリナが使っているのをみて、私も購入しましたが、まだ一度もつかってません・・・。

ターキーも焼けちゃうのですね。

ターキーやポークローストのような大物以外で手軽に使えるレシピはないものでしょうか。

このままでは使わずに終わるような気がする・・・。

2005/11/15 (Tue) 20:50

Niki

Unknown

袋自体が大きいからたしかに大物以外は扱いがう~む。小さければスペアリブ、焼き豚とかタンドリーチキンといった肉をソースに漬けてから焼くのに重宝しそう(刷毛でなんども塗らなくてすみそう

2005/11/15 (Tue) 23:41

Unknown

Unknown

こぶりのターキーや丸鳥を焼くなら中ぐらいサイズでいいのかな?是非是非ほしいですーーー。

(またもや買って満足か??)

ターキーを自宅で焼く計画は、今のところ固いし。結構。

2005/11/17 (Thu) 12:49

Niki

Unknown

うん中サイズがよさそう

ターキーで安いところはここ↓

http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/cPath/113_38/products_id/98" target=_blank>http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/cPath/113_38/products_id/98

一羽あたり2000円いかないの 

しかもポップアップタイマー付





オーブンバッグス に入れちゃえば使えないんだけど

すごく魅力的な商品にポップアップタイマーというのがあって

http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/cPath/116_93/products_id/442" target=_blank>http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/product_info.php/cPath/116_93/products_id/442



これをさしておくと肉中温度が68℃になると、中心部分が飛び出して焼き上がりを知らせてくれます。



生焼けを確認しなくていいの



またもや買って満足か隊としては これもほしくてさ

あ~!



今年はターキーどんなレシピで焼こう













2005/11/18 (Fri) 00:30

ツッキー

パソコン復活

17日ぶりにパソコンが復活し、やっとこうしてブログに参加出来るようになりました・・・(涙)



あのオーブンバックを使うと乾燥しないで焼きあがるので、丸ごとの白身の魚を焼くととてもジューシーに出来ますよ!

2005/11/18 (Fri) 00:36

Niki

Unknown

復帰おめでとうございます☆オーブンバック白身魚にも使えるんですか いろいろ試してみる価値がありそうですね 溶けないビニールというのが画期的!

2005/11/18 (Fri) 01:38
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


食材 アメリカ編