fc2ブログ
ニキズキッチン

Welcome to my blog!

カラードグリーン

2005/11/13
食材 アフリカ編 3
カラードグリーン。別名、アフリカキャベツ、スクマウイキ、スクマキャベツ

アフリカンアメリカン、アフリカンの方がこよなく愛する緑野菜。堅めの葉と渋味があり高菜が一番似ているといわれています。

最近日本でもカラードグリーンに着目をしはじめ栽培がはじまりました。
http://www.pref.aichi.jp/nososi/seika/sokuhou/topi.htm#78-11

栄養価が高いため第二の青汁として販売されています。

野菜としても数年後は市場にも出回ってくる可能性が高そうです。

自宅で作られるときはほうれん草ではなく高菜を代用してみてください☆
もしこだわるならカラードグリーン 苗から育ててみる?(現在在庫切れ)
http://www.sakataseed-netshop.jp/html/item/000/001/item16719.html

Comments 3

There are no comments yet.

しげる

Unknown

スコラさんのクラスで初めて食べましたが、私もこよなく

愛しています。山田詠美先生もこよなく愛しています。

スコちゃんはフライドチキンやスモークターキーと組み合わせて、山田詠美氏はベーコンと。肉類が合うのでしょうか。ほかにおいしい組み合わせはないかしら。



スコちゃんは冷凍の使ってますが、便利でいいですね。

クラスでカラードグリーンのメニューだと、いつもカラードグリーンの入ってる袋(カラードグリーンの写真がプリントされてる)をゴミ箱から、拾って帰りたい衝動にかられる変な私です。カラードグリーンフェチ!?さすがにそれはできないので、デジカメで撮影するだけにとどめました。



栄養価が高かったのですね。全然知りませんでした。

カラードグリーン農家になって、一儲けできないかな~

2005/11/13 (Sun) 17:20

io

Unknown

カラードグリーン大好きです!!

昔ハーレムのSylvia'sで初めて食べた時からあの味の虜。

スコちゃんのところで久しぶりに食べることができて良かったです。

確かに高菜に味が似てますね。日本で売ってくれるのを待ってま~す!

2005/11/13 (Sun) 23:43

NIKI

Unknown

そう本当にさっぱりとして少し苦味があって美味しい!

http://cookpad.com/momo_tarahukukitchen/index.cfm?Page=forum&Mode=read&ThreadID=137335" target=_blank>http://cookpad.com/momo_tarahukukitchen/index.cfm?Page=forum&Mode=read&ThreadID=137335

に「横須賀中央駅わかる?あの駅の山側にステーションビルがくっついてて、その地下が食品売り場になってるのね。そこに売ってるって。」という書き込みがあったのですが横須賀中央ってビルがいっぱいあって探すとなると至難の業かも..





生を買った場合、葉自体は堅めなのでベーキンソーダを小さじ 1入れて煮るとやわらかくなるとかコツがあるみたいです。



シルビア 調べてみたら

http://www.ntv.co.jp/zoom/nihon/contents/200105/20010511.html" target=_blank>http://www.ntv.co.jp/zoom/nihon/contents/200105/20010511.html



なんとゴスペル聞きながら食べれるとか

すっごい魅力的!

2005/11/14 (Mon) 02:29
nikikitchen
Admin: nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ

http://www.nikikitchen.com/


食材 アフリカ編