パークちゃんの新しいお家
韓国のチヨンちゃん(パークちゃん)の引っ越しが終了しました。
ということでトコトコ撮影をしにいってきました。
パークちゃんといえばコーラ。コーラの瓶くんたちは元気にしているでしょうか。

パークちゃんの新しいお家は「渋谷神宮前郵便局」というところの側(歩いて30秒)
にあります。
ここは、外苑前、原宿駅、北参道駅から徒歩10分の明治通りのすぐ裏手。
明治通りといえばフォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダなんだけど ここよりもずっと
原宿駅に近い場所。
歩くのももちろん「渋谷神宮前郵便局」には渋谷区のコミュニティバスがぐるぐると
巡回しているのでこれにのっても来れるらしい。
http://www.fujikyu.co.jp/fujiexpress/hachikobus/route.html

パークちゃんに会うまで
表参道の周辺をぶらぶらすることにしました。
ん。そういえば朝からご飯を食べてない。
青山の裏手に 韓国家庭料理「ハレルヤ」というお店を発見。
店構えとメニュー構成から 「はずれなし」という雰囲気がむんむんと伝わってきます。
映画のセットのような古い食堂風の建物の中に吸い込まれるようにはいっていきました。

季節限定品の参鶏湯の看板にひかれて入ったんだけど4000円近い...断念。
ちょうど大創業祭の期間限定1980円のプルコギが980円で食べれるスペシャルメニューを発見!期間を延長して8月も(いつまでやるかは不明)98(キュッパチ)フェア続行中らしい。
これだ~。
お兄さんがやってきてテーブルコンロに火をいれてくれた後
ばけつのように大きな鍋いっぱいにはいったプルコギをもってきてくれた。
これで980円。優しすぎる。しかもお肉は柔らかいし味はほどよく甘く。
テーブルには酢漬け葱ラー油のようなものが備え付けられていて
これをちょっとからめながら食べる。お肉もおいしいけど
玉ねぎも甘くて柔らかい。はずれなし文句なしの逸品。
しかもキムチなど小皿料理も2品つく。
しつこいようだけどこれで980円。
http://www.hallelujah.gr.jp/main_home.html

ほどよくパークちゃんから連絡があり家に向かいました。
パークちゃんの家はデザインハウスと呼ばれる同じスタイルのおうちが3件
ならぶうちの真ん中。

家は3階建てで4階が屋上。
2階はダイニングとキッチン。お料理教室が開けるお部屋ということで
何カ月もかけて探したんだそう。
かわいいアイランド型のキッチンの後ろにはオーブンレンジがついていて
これまた便利。

屋上にのぼると、そこにもテーブルとイスが置いてあり、ここでお茶も楽しめるんですって

パークちゃんと言えばキムチ!

参鶏湯!(写真真弓ちゃん)

太刀魚の煮つけ(写真まりこさん)も美味しかったな

滞在は、短くて1年長くて2年だそう
どうぞみなさんよろしくおねがいします!
ということでトコトコ撮影をしにいってきました。
パークちゃんといえばコーラ。コーラの瓶くんたちは元気にしているでしょうか。

パークちゃんの新しいお家は「渋谷神宮前郵便局」というところの側(歩いて30秒)
にあります。
ここは、外苑前、原宿駅、北参道駅から徒歩10分の明治通りのすぐ裏手。
明治通りといえばフォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダなんだけど ここよりもずっと
原宿駅に近い場所。
歩くのももちろん「渋谷神宮前郵便局」には渋谷区のコミュニティバスがぐるぐると
巡回しているのでこれにのっても来れるらしい。
http://www.fujikyu.co.jp/fujiexpress/hachikobus/route.html

パークちゃんに会うまで
表参道の周辺をぶらぶらすることにしました。
ん。そういえば朝からご飯を食べてない。
青山の裏手に 韓国家庭料理「ハレルヤ」というお店を発見。
店構えとメニュー構成から 「はずれなし」という雰囲気がむんむんと伝わってきます。
映画のセットのような古い食堂風の建物の中に吸い込まれるようにはいっていきました。

季節限定品の参鶏湯の看板にひかれて入ったんだけど4000円近い...断念。
ちょうど大創業祭の期間限定1980円のプルコギが980円で食べれるスペシャルメニューを発見!期間を延長して8月も(いつまでやるかは不明)98(キュッパチ)フェア続行中らしい。
これだ~。
お兄さんがやってきてテーブルコンロに火をいれてくれた後
ばけつのように大きな鍋いっぱいにはいったプルコギをもってきてくれた。
これで980円。優しすぎる。しかもお肉は柔らかいし味はほどよく甘く。
テーブルには酢漬け葱ラー油のようなものが備え付けられていて
これをちょっとからめながら食べる。お肉もおいしいけど
玉ねぎも甘くて柔らかい。はずれなし文句なしの逸品。
しかもキムチなど小皿料理も2品つく。
しつこいようだけどこれで980円。
http://www.hallelujah.gr.jp/main_home.html

ほどよくパークちゃんから連絡があり家に向かいました。
パークちゃんの家はデザインハウスと呼ばれる同じスタイルのおうちが3件
ならぶうちの真ん中。

家は3階建てで4階が屋上。
2階はダイニングとキッチン。お料理教室が開けるお部屋ということで
何カ月もかけて探したんだそう。
かわいいアイランド型のキッチンの後ろにはオーブンレンジがついていて
これまた便利。

屋上にのぼると、そこにもテーブルとイスが置いてあり、ここでお茶も楽しめるんですって

パークちゃんと言えばキムチ!

参鶏湯!(写真真弓ちゃん)

太刀魚の煮つけ(写真まりこさん)も美味しかったな

滞在は、短くて1年長くて2年だそう
どうぞみなさんよろしくおねがいします!