ドイツ自然流ハム作り教室 ~ 八王子 磯沼ミルクファームより

この写真は、昨年おこなわれたハム作りの時のものです。
30年以上毎年年末に恒例のハム作りの勉強会。
恩師で晩年はハムの伝道師として全国に教え子を持つ故井草正先生の
直伝のドイツ自然流ハム作りの精神と無添加で作るダイナミックな製法!
大げさではありますが先生のハムつくりの本をテキストに続けて来ました。
昨日、ハム作り仲間の菊池さんと相談し日程が決まりました。
今年は、豚肉は自家産ではなく調達になりますが、いいブタを探します!
11月28日(土曜日)仕込作業
ハム、ベーコン、焼きブタ用に切り分け乾塩法で香辛料、更新野菜と
漬け込みます。チキン、サーモン、魚介などにもチャレンジしましょう!
12月5日(土曜日)整形、薫煙
漬け込みから取り出し、串をつけひもを掛け薫煙箱に吊るします。
炭火で加温、乾燥させ夕方から薫煙を始め朝まで続けます。
スモークチーズ、などはここで入れます。
12月6日(日曜日)パーボイル、仕上げ、計量、試食。
箱から取り出し、ハムは70℃のパーボイル、それぞれのパーツに別け
計量します。試食した後分けあいます。
磯沼牧場、朝10時から午後2時位。
参加者には引き取る権利があります。
ハム類は原価で会員にお分けします。
勉強会会費2000円/1日(食事つき)
申し込み受け付けます。
メールにお名前、連絡先、自己紹介、参加日など入れてお申し込みください
※1日だけの参加 2日だけの参加 全日参加okです。
●問合せ先 連絡先 申込先
メールアドレスは
milk@isonuma-farm.com
ホームページは
http://isonuma-farm.com/
この中の問い合わせメールも同じアドレスです。
磯沼ミルクファーム 代表 磯沼正徳
〒193-0934 八王子市小比企町1625
tel 042-637-6086 fax 042-637-6186
携帯 090-8599-6640
携帯メールcowboymasa@softbank.ne.jp
新ホームページ http://isonuma-farm.com/
新HPメール milk@isonuma-farm.com