Author:nikikitchen
<ニキズキッチン>は東京、大阪、神奈川、埼玉、千葉に住む外国人の家で習う料理教室です。温かい心のこもった世界各国のホスピタリティをご体験ください。
ライター:ニキ
http://www.nikikitchen.com/
世界の台所探検
人生で一番衝撃的なプレゼントをくれた
みさとちゃんが本を出版しました。
「世界の台所探検(青幻舎)」というタイトルです。
ミサトちゃんは私の友人の中で一番年が離れていてちょうど私の年齢の1/2。
そもそも交流するきっかけになったのひとつに、彼女が海外旅行で仕入れてきた手作りのお土産パックをSNSでつながっている人に先着順でプレゼント!という企画に乗ったことから始まります
これが人生の中で一番、衝撃を受けたプレゼント
ミサトちゃん制作「インドのお土産」 です
インドの 新聞紙を 使って折られた 手作りの袋 の中には、たくさんの思いが詰まっていました。
その中で ひときわ目立ったのが 実里さん手作りの 「インド小話」 という20ページの 小冊子です。
そこにはこんな一文が!
「これ面白いな! と思ったものを 少しずつ買って 寄せ集めた小包みです。 だから ぜんぶおいしいとは限りません」
話はそれますが、インドには 「ブラックソルト」 という硫黄の代わり、もしくは 腐った卵の香りのする塩が存在します。
ビーガンの人たちが 卵を食べれない 代わりに卵味を 料理に 加えるときにも 使われたりもします。
この癖の強い「ブラックソルト」を ドリンクで 飲みやすく 美味しくしてくれたものをインドの先生から試飲させてもらい、大感激だったんですが
案の定クラスでは、この飲み物自体が「物議」を醸しだしてしまいました。
まさにニキズキッチン版
「これ面白いな! と思ったものを 少しずつ買って 寄せ集めた小包みです。 だから ぜんぶおいしいとは限りません」
だったわけなのです。
さて お土産ですが 実里さん 手作りの インドの新聞紙袋 に入っていました。
新聞紙袋の すごいことが3つ。 お土産袋になって、読めて(!?)、さらに ゴミ箱 としてもつかえるのです。
小冊子はお土産一つ一つのストーリーが丁寧に書かれています。
たとえばインドの屋台ではサモサを買うと 葉っぱのお皿 にいれてくれることがあります。その葉っぱのお皿がはいっていました。
サモサなんか を 入れる葉っぱのお皿を お土産にいれたので「パイナップル糖」をいれてかじってみてね って書いてあります。
むろん異議なし! お皿に パイナップル糖をいれてかじってみるぞ~。
沖縄の固めのパイナップル糖をイメージしてかじってみたら、意外や意外。 インドのパイナップル糖は モチっとした歯ごたえでゼリーのような食感でした。
ムム! こっちの食感のほうが 確実に万人受けする。 沖縄にこの工場を建てたら御殿が建てられるかもしれない。インドのお砂糖のかけらで夢は大きく広がります。
ついでに お土産袋に入っていたインドのスナック 「ナブラタンミックス」 も 葉っぱのお皿に入れて食べてみました
コンビニで売ってるベビースターとかおやじの乾きものシリーズといった美味しいをスナック菓子を少しずつ袋に入れて混ぜ合わせた感じ。よし御殿は2軒たつぞ!
お土産袋に入っていた葉っぱのお皿も素晴らしい。 乾燥した葉っぱだけでつくられていて、道端に捨てても 自然に土に返る 超エコなお皿なんです。
道をごみに捨てる文化のインドならではの天然食器!
◆こっちが表
◆こっちが裏
次のお土産は マギーの2分で作れる インドのインスタント袋麺。
袋の横に作り方が書いてあって簡単にできそう。うれしい
そしてインドといえばスパイス!なんと市場で
「パンジャブ料理 を 作るのに 最低限これだけあれば」
というものを 教えてもらってきて 買ってきたそう。
クミンシードとガラムマサラ、チリペッパー、ターメリックが入っていました。
パンジャブ の ガラムマサラ は 柔らかみのある味で 乾燥した赤土のようなアロマがしました。
4つのスパイスだけで作れる簡単なお料理の方法も 「インドの小話」に含まれていて、がぜんやる気満々に。
カレーにつけるパパドもはいってました。
私が知っているものはフライパンで炒るものですが近頃インドではパパドを電子レンジでチンしてつくるそうです。
それもインドの小話冊子には 書いてありました。時代の変化が面白い!
スパイス袋の隅ほうにあるのは5つ目のスパイスはカルダモン。 袋から出すと その強烈な青い香りに 飲んでいないのに チャイを 味わっている 気分に
これで美味しい チャイをつくらなきゃね。 チャイと一緒に食べてというわんばかりの、インドのドライなつめやし。中東のと違って日本の乾燥梅みたいに乾いているの。 口の中で じっくりと甘みを抽出していきます。
ラストのお土産は 「話のネタ」 にと「ガーリックとニンニクのペースト」がはいっていました。
日本だと にんにくチューブと しょうがのチューブは 別々に売ってるけれど インドは2つで1袋になってる!
インドの働くお母さんたちにこのペーストは便利だろうな。
インドではガーリックとニンニクのペーストは1対1で使われることが多いので、
このバージョンが売れ筋のようです。
遠いインドのマーケットを思い夜は更けていく。。
こんな素敵なお土産をつくるミサトちゃんが書いた本なので面白くないわけありません。 ぜひ彼女が見つけてきた世界の面白いものを一緒に本の中で体験してみましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常レッスン ■コースA■ -------------------------------------------------------------------- 場所:講師自宅また講師がオーナーの飲食店で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:少人数制 「召し上がり お持ち帰り両方可」
※ただしお持ち帰りできるお料理の内容による
該当教室:14教室 最大生徒数5~6名様まで (人数はお部屋の大きさに準ずる)
●和食料理教室石井
●フランス料理教室 ジャック
●イタリア料理教室エンリコ
●コロンビア料理教室カミラ
●スペイン料理教室ホセ
●大阪料理教室キャフィ
●インド料理教室プニサ
●ニュージーランド料理教室ダミアン
●韓国料理教室ミンジョン●フランス料理教室イザベラ●マケドニア セルビア料理教室ターニャ●フランス ラオス料理教室マニ●ルーマニア料理教室ミミダナ●セルビア料理教室ティヤナ●インド料理教室スワティ●スリランカ料理教室サンバ●アメリカ料理教室サチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常レッスン短時間 ■コースB■ -------------------------------------------------------------------- 場所:講師自宅
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:少人数制 「召し上がり お持ち帰り両方可」※ただしお持ち帰りできるお料理の内容による
該当教室:1教室 最大生徒数6名様まで
●アメリカ料理教室サチ
●ルーマニア料理教室ミミダナ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常レッスン短時間お持ち帰り ■コースC■ -------------------------------------------------------------------- 場所:講師自宅携帯:講師によるデモンストレーションとお料理のお持ち帰り特徴:少人数制 お料理は全部お持ち帰りお茶菓子付き該当教室:1教室 最大生徒数6名様まで●中華料理教室ジョアン━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常レッスン動画付き ■コースD■ -------------------------------------------------------------------- 場所:講師自宅携帯:講師によるデモンストレーションとお食事 動画付き特徴:少人数制 お料理はお「召し上がり お持ち帰り両方可」※ただしお持ち帰りできるお料理の内容による該当教室:2教室 最大生徒数6名様まで現在なし━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画付きお持ち帰りレッスン ■コースE■ -------------------------------------------------------------------- 場所:講師自宅にお引き取り携帯:動画とお料理の全点お持ち帰り特徴:分散滞在型少人数制 、ご希望者の方はティータイム付き該当教室:2教室●マケドニア料理教室ターニャ●フランス料理イザベラ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画付きお持ち帰りレッスン ■コースF■ --------------------------------------------------------------------場所:講師自宅にお引き取り携帯:動画とお料理の全点お持ち帰り特徴:分散滞在型少人数制該当教室:1教室●台湾料理教室陳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ZOOMレッスン ■コースG■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:オンラインで先生と同時実習特徴:材料は自分で用意をし先生と一緒に同時実習。見学のみも可能該当教室:6教室●アゼルバイジャン料理教室スーラ(イランから)●インド料理教室ソラボ (シンガポールから)●インドネシア&フュージュン料理教室イデーリャ (シンガポールから)●インド料理教室ウマ(バンコクから)●ウクライナ料理教室ラリサ&アンナ (ウクライナから)●メキシコ&フュージュン料理教室(メキシコから)ルシオ●オーストリア料理教室(東京から) クリスタ●お菓子教室キャシー●セルビア ギリシャ料理教室ヘレナ(セルビアから)●ポルトガル料理教室マルタ (スペインから)●ドイツ料理教室アントニア(ドイツより)→動画と併用━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画付き宅配レッスン ■コースH■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:動画でレッスン内容を配信 お料理見本又は材料が自宅に届きます。特徴:一部材料は自分で用意をし講師から送られてきた宅配の食材並びに料理を使って自宅で講師の味を再現。該当教室:7教室 最大生徒数特になし●韓国料理教室ミンジョン●韓国料理教室ジュオン●英国料理教室アイバン●インド料理教室スワティ●ウズベキスタン料理教室ディーリャ●日本橋八木長 出汁と和食料理教室●香港料理教室ジャニタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画とZOOM付き宅配レッスン ■コースI■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:動画でレッスン内容を配信 お料理見本又は材料が自宅に届きます。特徴:一部材料は自分で用意をし講師から送られてきた宅配の食材並びに料理を使って自宅で講師の味を再現。ZOOMにて講師と同時実習タイムもあり該当教室:2教室 最大10名●香港料理教室ジャニタ●英国料理教室アイバン━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画レッスン ■コースJ■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:動画でレッスン内容を配信 講師の質問受付該当教室:3教室●ドイツ料理教室アントニア(ドイツより)●トルコ料理教室オスマン(日本又はイスタンブールより)●南インド料理教室ラサ (アメリカより)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ズームとお引き取りレッスン ■コースK■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:ズームでレッスン内容を配信 講師の質問受付お料理お引き取り該当教室:1教室●中華料理教室ジョアン先生━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ レシピとお宅配レッスン ■コースL■ -------------------------------------------------------------------- 場所:各自参加者のご自宅携帯:レシピとお料理の宅配 講師の質問受付該当教室:1教室●アメリカ料理教室サチ先生━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━上記にお名前のない先生はお休み中または準備中です